講師紹介
保科真智子 茶道家。国際茶道文化協会会員。学芸員資格。慶應義塾大学文学部卒業。生家は旧大名家。大使館や都内インターナショナルスクールにて、茶の湯文化バイリンガルナビゲーターとして活躍中。淡交社月刊誌『なごみ』2016年新年号より「英語 DE 茶の湯」新連載スタート。
茶道は、日本の心を映す総合芸術です。現代の暮らしに心のオアシスとなる茶の湯をご提案して参ります。
Machiko Hoshina Bilingual instructor of tea ceremony – Urasenke. Organizer of chakai – tea ceremony gatherings, in traditional and contemporary style. The family line of Daimyo with over 400 years history.
桐島訓子 Putaliyoga 主宰。ニーマルヨガ認定講師。アーユルヴェーダ集中コース修了。アーユルヴェーダカウンセリングコース修了。全米ヨガアライアンス200認定講師。慶應義塾大学大学院政策メディア研究科修士課程修了。二度の出産・子育てで体調を崩し、出会ったヨガ。みるみる心身共に健康に。”静水”を意味するニーマルヨガにより、自分自身と向き合い、心と身体の声を聞き、穏やかに調和していく素晴らしさをみなさんと共有していきたいと願っています。
Noriko Kirishima Putali Yoga School founder. Registered 200 Yoga Teacher (RYT) with Yoga Alliance. Bilingual yoga instructor of Charen Mindfulness Yoga.
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント